2019/09/18

インプットより先にアウトプットをすると、そこに真空空間のようなスポットができて、さらに吸収できるようになる。
そこにオン・オフといった旧い区分けはなく、オンもオフも混ざり合って相乗効果を醸し出すので枯れることはない。
遊んでいるように視えて働いていて、働いているように視えて遊んでいる。
同時に、ランナーズハイのような状態にもなり加速されていき、パフォーマンスは上がっていく。
求めるココロに対して、何が足りないか・観えていないかも感じやすくなっていく。
結果、ウソごまかしなく楽しめていて、求めるココロのままに向上していく。
いつだってプロセス、旅の途中。一秒前は過去。
忘れられぬ過去もあるけれど。
答えなんてなくても、自らを生きようとするコトバに、そのリアルに惹かれる人は惹かれる。
( ウッホホイ♪ ←?? )
ー 未熟な自分へのエールを込めて