表現力は

 

表現力は 自分の経験や”在り方”からの感性に左右されるし

どれだけの知見をストックして

それを どのように扱うかという感性にも左右される

 

感性は 勘のような?根幹と

それを社会に接続させるためのフレームの

量と幅とフレキシブルさ …… かなぁ

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


新着ニュースレター(無料)

Topix

  1. 台風21号。。。

  2. 呑みニュケーション・コラム? ~その壱~

  3. 心の声が伝わるメッセージに近づけていく…

「言葉の糸」

誰かの 少しずつ紡ぐような
哀しみ 痛みの言葉の糸に触れて

近ければ近いほど

自分だけ特殊ではないんだ

異常なんかじゃないんだ

辛いと感じているのは

間違っていなかったんだ

ズレていなかったんだ

そう 一人でも感じてもらえたら

未熟な私が 未熟なまま 紡ぐ言葉

真摯な傾聴-ほんわか倶楽部

TOP