きみと私の根っこから

根っことは、なんだろう

根っことは、心の根っこ

根っこで繋がって 根っこで離れて

でも 繋がっているけれど 距離はあって

人は寂しいから 一体感を得るほどに

無常の喜びで 寂しいほどに

そのために全てを費やしてもいいなんて

いくらでも思えてしまえたりするけれど

費やし方が大切なんだよね

費やし方で人生は変わるから 大きくさ

自己犠牲で費やせば

そういう人生になるし

不安や怖れから費やせば

どこまで行っても満たされないだろう

慈しみや愛の心で費やせられたら

足るを知りながらの人生になるんだろうね

人は繋がっているけれど 人と人は違うから

だから だから…

きみは 私は どこに近づきたいかな

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


新着ニュースレター(無料)

Topix

  1. 百鬼夜行な「ライター」(もどき) ー 世間の様相

  2. 「下手な考え、休むに似たり」のように言われたとしても

  3. 傾聴への私のイメージ一例

「言葉の糸」

誰かの 少しずつ紡ぐような
哀しみ 痛みの言葉の糸に触れて

近ければ近いほど

自分だけ特殊ではないんだ

異常なんかじゃないんだ

辛いと感じているのは

間違っていなかったんだ

ズレていなかったんだ

そう 一人でも感じてもらえたら

未熟な私が 未熟なまま 紡ぐ言葉

真摯な傾聴-ほんわか倶楽部

TOP