つれづれ

「良いか、悪いか」「どうするか」を決めるのは

私が「論語」なるものを、少しずつ読み始めてみる理由

常識の枠に囚われない・揺らがない。セルフ・タイムマネジメント。

Topix

  1. 「今、デキることをコツコツと」の実践として

  2. 時間は生命…

  3. 新元号「令和」の意味に触れて

  4. 実績を前面にアプローチされてきたら?

  5. 「売り込み臭」が強いほど ー 基本のキのキ

  6. 夢と現実のギャップ

  7. 絞り込むと、ボボボ・・・と火がつく

  8. 人は想いのシンパシーで動く

  9. 「聴いてあげます」・「聴かせていただきます」

  10. アジュガのパンドラボックス

TOP